ポケモンゲーム関連

ポケモンSVにて有名な回復系きのみを8つご紹介します!

時には、バトル中で能力上昇させたり、体力が減ったら回復したり。時には、努力値をリセットするために使ったりと、知っていると色々と便利なきのみですが、今回は、バトル中によく目にするきのみを詳しく解説していきたいと思います。

様々なきのみが存在しますが、今回はその中から、主にランクマッチで見かけるきのみだけをピックアップしてご紹介します。

戦闘中にHPを回復するきのみ

まずご紹介するのは、ポケモンに持たせることで、戦闘中にある程度HPが減ったら回復するきのみです。

オボンのみ

HPが半分以下(バーの色が黄色ゲージか赤ゲージになった時)にポケモンが自動的に食べることができるきのみです。最大HPの4分の1回復します。

主に、ランクマッチの際は、ポケモンの総合耐久力を上げるために使われるきのみです。このきのみを持たせることによって、一度攻撃を耐えることさえできれば、HPが純粋に1.25倍になると考えていいでしょう。

混乱きのみ各種

回復なのに混乱?と思った方もいると思いますがこれは食べた時に一部のポケモンが副作用として混乱状態になることが由来になっています。

共通して、HPが4分の1以下になると最大HPの3分の1回復することができます。オボンのみよりも回復量が多い反面、発動タイミングがシビアとなっております。

ちなみに、これに分類されるきのみは、5種類あります。全部覚える必要はありませんが、もし持たせるポケモンが性格によって、運悪く混乱するパターンのきのみだった場合、損してしまうため、その都度チェックしておくと良いでしょう。

なお、ミントでの補正で判定されるわけではなく、元々の性格でジャッジされるため、もし混乱きのみを持たせる場合は、細心の注意を払いましょう。

フィラのみ

こうげきが上がりにくい性格のポケモンが食べると混乱します。

ウイのみ

とくこうが上がりにくい性格のポケモンが食べると混乱します。

マゴのみ

すばやさが上がりにくい性格のポケモンが食べると混乱します。

イアのみ

ぼうぎょが上がりにくい性格のポケモンが食べると混乱します。

バンジのみ

とくぼうが上がりにくい性格のポケモンが食べると混乱します。

状態異常を回復するきのみ

様々な状態異常に関するきのみがありますが、ここで取り上げるきのみは、ランクマで主に使われるきのみをピックアップするので、2種類だけです。よく使われる戦術も兼ねてご紹介できたらと思います。

ラムのみ

全ての状態異常(混乱、マヒ、やけど、毒、眠り、こおり)を回復することができます。どくどく、でんじは鬼火、キノコのほうし、れいとうビームなどのこおり状態の事故などの対策にどうぞ。

カゴのみ

持たせて眠り状態になると、眠り状態を回復することができます。

HPや状態異常になったポケモンに対して、あらかじめカゴのみを持たせておくことで技・ねむるを選択するとHPを回復しつつ、状態異常をねむるに上書きした上で、カゴのみで眠り状態を解除できます。

通称:ねむカゴ戦法と呼ばれるので、覚えておきましょう。

回復系きのみまとめ

ここまで、様々なきのみをご紹介してきました。きのみはいろんな種類があるため、今回は、回復系のきのみをまとめてみました。

では、最後にきのみに関するまとめとして大事なポイントをまとめて終わります。

回復きのみまとめ
  • ランクマッチで見かける回復きのみは、大きく分けてオボンのみと混乱きのみ各種(5種類ある)の計6種類ある
  • 上記きのみは、実質的にポケモンのHPを1.25倍(1.3333…倍)にする効果がある
  • 状態異常を回復するきのみも多数あるがよく見るのはラムのみとカゴのみが主流

他にも半減きのみ、能力上昇きのみなどもありますが、種類が多くかなりの文章量になるため、いつかまた紹介します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です