カード個別解説

エネルギー回収【ポケカ】の隠された入手方法と性能解説!

トラッシュからエネルギーカードを回収するカード、エネルギー回収。実は、このカード拡張パックには、現在収録されていません。私も入手方法を知った時は、ちょっと驚いたことがあります。

今回は、そんなエネルギー回収の入手方法と性能を解説して行きたいと思います。

エネルギー回収の基本データ

ポケカ公式HPより引用

エネルギー回収は、グッズに分類されるカードとなっており、自分の番に何枚でも使えます。

カードの効果は、自分のトラッシュから基本エネルギーを2枚まで選び、自分の手札に加えるという非常にシンプルなものです。

グッズにしては珍しく、ノーコストで手札を増やせるのが地味に優秀なポイントです。トラッシュに基本エネルギーがない序盤には引きたくはないですが、トラッシュに基本エネルギーの貯まってくる中盤以降に真価を発揮します。

基本エネルギーを活用するギミックのあるデッキにおいて、主に活躍するカードとなります。

エネルギー回収の入手方法

ポケカ公式HPより引用

このエネルギー回収というカードですが、実は収録パックが存在しません。なので、ちょっと特殊な入手方法があるのみとなっています。

最新の入手方法として、「スタートデッキ Generations ザシアンex・マホイップex」のスターターデッキに1枚だけ収録されています。(税込850円)

代わりに、カードがたくさん入っているので、初心者の人は使うカードが手に入っていいのですが、中級者以降の人にとっては、60枚あるため、使わないカードもたくさんできてしまいます。

そのため、シングル買いという方法もあります。入手方法が非常に限られているため、1枚500円近くとそこそこの価格となっています。

このカードを購入する際は、量を取るか、質を取るか自身の財布と相談してみてください。

スーパーエネルギー回収との比較

ポケカ公式HPより引用

スーパーと付いている分、こちらの方が一見すると強力に見えます。効果も強力で、自分のトラッシュから基本エネルギーを4枚手札に加えることができます。

ただ、このカードは、自分の手札を2枚トラッシュに送る必要があり、さらに、トラッシュに送った基本エネルギーは選べないという制約付きです。

このカードを活用しやすいデッキとして、主にサーフゴーデッキやライコポンデッキなどが挙げられます。

エネルギー回収のまとめ

シンプルな効果であるがゆえに、そこまで深く解説することもないため、ざっくりと要点をまとめて終わりたいと思います。

エネルギー回収のまとめ
  • エネルギー回収は、トラッシュにある基本エネルギーを2枚まで手札に加えることができる
  • 入手方法は、シングル買いで500円程度出すか、「スタートデッキGenerations ザシアンex・マホイップex」を税込850円で購入するかくらいしかない
  • 似たカードでスーパーエネルギー回収があるが、違いは手札に加えることができる基本エネルギーの枚数とコストとなるカードの枚数

いざという時、持っていると非常に重宝するカードなので、数枚ほど集めておきたいカードとなります。

ある程度ポケカをやっていても実は1枚も持ってなかったなんてこともあるカードなので、これを機会に手に入れてみてはいかがでしょうか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です